tel
06-6458-7171

NASVA(ナスバ)のご案内

◎ NASVA(ナスバ)のご案内
〜 短期入院協力病院について

当院は、国土交通省が重度後遺障害者短期入院協力事業として推進している「短期入院協力病院」の指定を受けている医療機関です。
運営主体は、NASVA(独立行政法人 自動車事故対策機構)が行っています。
自動車事故により重度後遺障害者となり、介護料受給資格者であり、在宅介護の方の短期入院をお受けしています。

受け入れ対象者

自動車事故対策機構の介護料受給資格者のうち下記に該当する方

特Ⅰ種(最重度)
Ⅰ種の該当者のうち、一定の要件に該当する方

Ⅰ種(常時要介護)
自動車損害賠償保障法施行令 別表第一第1級1号又は2号に認定されている方など

Ⅱ種(随時要介護)
自動車損害賠償保障法施行令 別表第一第2級1号又は2号に認定されている方など

申込方法

お電話で直接ご連絡ください。
入院前に、家族面談、院内見学なども可能です。

お問い合わせ

地域連携室
8時45分~17時00分
月曜日~金曜日(土曜日・日曜日・祝日・年末年始はのぞきます。)
連絡先
 直通 TEL 06-6459-7994
    FAX 06-6459-7996
 代表 TEL 06-6458-7171

NASVAにおける短期入院費用助成制度

介護料受給資格者(「特Ⅰ種」、「Ⅰ種」、「Ⅱ種」 の方)が、短期入院をした場合には1回の入院ごとに次の費用を1日あたり1万円で換算した額を上限として、年間45万円以内(年間45日以内)の範囲内で支給
(1)入退院時における受給資格者の移送費として自己負担した額
(2)室料差額及び食事負担金に要する費用として自己負担した額(1日1万円を上限)
   ※治療費などの自己負担分は対象外

※詳しくは、NASVAホームページ(http://www.nasva.go.jp)をご参照ください。